xmas スペシャル花火 福津恋の浦

注意事項

イベントについて

  • ・コロナウイルスが感染拡大した際、中止もしくは延期の可能性がございます。
  • ・ウイルス感染拡大予防対策の観点から観覧エリアでは周囲の方と距離を取っての観覧をお願いいたします。
  • ・大声での発声はご遠慮ください。
  • ・マスク着用、手指の消毒徹底をお願いいたします。
  • ・感染症対策の観点から、当日の発熱(37.5℃以上)・咳などがある場合は、ご入場いただけません。車両1台につき37.5℃以上の発熱が一人でも確認された場合、入場は全てお断わりさせて頂きます。それに伴うチケットの払い戻しは一切行いません。
  • ・その告知時期・方法に関わらず実行委員会が運営などに支障をきたすと判断し、運営上のルールを変更する場合がございます。変更に際してチケットの払い戻しは一切行いません。
  • ・会場内での動画生配信等の行為は、一切禁止とさせて頂きます。万一、動画生配信等の行為を発見した場合には、 スタッフより注意させて頂き、指示に従って頂けない場合は、退場して頂きます。尚、録画・写真撮影は可能です。三脚使用の方は、周りのお客様にご配慮ください。
  • ・本イベントは雨天決行/ 荒天中止です。(天災時除く)
  • ・荒天・自然災害などが発生した場合は、公式サイト、SNSにて随時開催状況に関する情報をお伝えいたします。
  • ・自己の体調管理を充分心がけ、帽子・合羽など雨・気温への対策を各自ご用意ください。
  • ・会場内・外で発生した事故、盗難等は主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。会場内・外において、係員の指示に従わない方、又、他の来場者の迷惑になる行為を行う方は強制的に退場して頂きます。その際のチケットの払い戻しは一切行いませんので予めご注意ください。
  • ・お客様及び保護者の方々ご自身の責任において行動していただきますよう、お願いします。
  • ・客席を含む会場内の映像、写真がWEB サイトやオンライン配信など各種メディアに公開されることがありますので、予めご了承下さい。
  • ・主催にてイベント内で撮影した映像・撮影画像については、各種広報にて使用させて頂く可能性がある事を含め、New Normal 花火イベント実行委員会に所有権があるものといたします。

チケットについて

  • ・お車でご来場される方は、必ず入場券と一緒に駐車券をご購入ください。 ※駐車券のみでの入場はできません。
  • ・チケットを持った保護者(20歳以上)1名につき、小学生以下1名まで同伴可能です。
  • ・不正入場が発覚した場合、理由の如何にかかわらず身柄を警察に引き渡し、損害賠償を請求いたします。
  • ・お申込後の変更・キャンセルはお受けできませんのでご注意ください。チケットの再発行はいかなる場合でも一切致しません。紛失しないよう取り扱いには十分ご注意ください。
  • ・営利目的の転売、譲渡は禁止させて頂きます。
  • ・チケット転売サイト、インターネットオークション、掲示板等での売買、ダフ屋等で購入されたチケットは、その有効性を一切保障されておりません。

会場について

  • ・本イベントは観覧席を設けておりません。立ち見もしくは、折りたたみイス・レジャーシートをお持ちください。
  • ・ドリンク類(乳幼児用を除く)、クーラーボックス、タープ、パラソル、テント、視界を妨げる物等は会場内に持ち込み頂けません。
  • ・ペット等の動物(介護犬は除く) 、花火等の火薬類、危険物、その他法律で禁止されている物の持ち込みも固くお断りいたします。
  • ・雨天の際、花火観覧の妨げや安全面の考慮のため、傘の持ち込みは禁止です。カッパ、長靴のご利用をお願いいたします。
  • ・違法駐車、近隣住民に迷惑になるような行為はおやめください。違法駐車は緊急車両移動などの妨げとなります。
  • ・喫煙の際は、会場内には喫煙所を設けますので、必ずそちらをご利用ください。それ以外のエリアでの喫煙は禁止です。
  • ・会場内にはゴミ箱を設けますので、ゴミは必ずゴミ箱に分別して捨ててください。

感染予防対策

入場条件と入場時にご協力いただきたいこと

以下の入場条件を設けさせていただいております。 ご来場のお客様に安心してお楽しみいただくために、感染予防へのご理解・ご協力をお願いいたします。(政府許容範囲)
チケット確認所にて検温
検温のためチケット確認所での赤外線サーモグラフィ検査を実施いたします。

※検知結果によっては、改めて体温測定を行い、37.5度以上の場合は入場をお断りいたしますのでご理解の程よろしくお願いします。
マスク着用のお願い
入場はマスクご持参の方のみとしており、場内ではマスクをご着用いただきます。

※2歳未満のお子様はマスク着用不要といたします(日本小児科医会の方針によります)。
各所にアルコール消毒の設置
ご入場時は必ず手指消毒の実施をお願いいたします。また、場内では随時手指消毒にご利用ください。
ソーシャルディスタンスの確保
ソーシャルディスタンス確保のため、列や椅子、シートの間隔をあけたり、一部人数を制限してご案内しております。

①1つのシート内は最大〇人までとする ②シートの前後左右間は1mまたは十分な間隔を開ける

スタッフの対応について

  • ① スタッフは常にマスク着用、手指消毒、手洗い、咳エチケットを徹底します。
  • ② スタッフは事前準備の段階で発熱や感冒症状等がある場合は出勤せず自宅待機等の対策を行い、事務局に連絡や報告を徹底します。
  • ③ ガイドラインや基本対策をスタッフ内で周知徹底します。
  • ④ 来場者の接触機会を減少できるような対策を検討します。(待機列・トイレ対策等)
  • ⑤ 来場者の検温などの感染予防対策を検討します。

協賛企業